20
2019
06

明暗流尺八官网

 明暗流尺八官网

伝承系譜

対山流(たいざんりゅう)

 京都明暗寺35世の樋口対山(1856~1914年)は、明治中期に一朝軒を含む諸流派から学んだ尺八本曲を整理し、 明暗流中興の祖と言われています。樋口対山が伝える吹奏流派を明暗対山流と言います。

奥州系

 「布袋軒」「松巖軒」「越後明暗寺」など奥州の虚無僧寺に伝わる吹奏法です。

錦風流(きんぷうりゅう)

 陸奥弘前藩(現 青森県)に伝わった流派で、息を断続的に切って吹く「コミ吹き」や「チギリ」といった奏法に特長があります。


普門山一朝軒 歴代看主
開山 一翁祖貞 正保3年2月5日没
第2世 霊宅祖山 寛文11年9月20日没
第3世 鉄洞祖了 元禄4年10月13日没
第4世 亀卜祖清 正徳3年4月7日没
第5世 一空祖因 元文5年6月17日没
第6世 法山祖瑞 宝暦13年11月26日没
第7世 法宗祖本 安永6年2月2日没
除世院代 法瑞祖残 寛政10年7月25日没
第8世 法梁祖律 安永8年9月9日没
第9世 龍瑞祖眠 文化4年9月25日没
第10世 璞道祖珪 寛政12年5月19日没
第11世 考道祖養 文化12年12月晦日没
第12世 肯宗祖信 文化10年8月8日没
除世院代 海立 文化14年2月6日没
第13世 秀山 ※不詳
第14世 空隠宗鐸 文政7年8月19日没
第15世 密厳寄察 天保6年4月6日没
第16世 寛義松月 弘化元年4月5日没
第17世 宗棋魯伯 明治2年11月2日没
第18世 法機伯堂 明治40年1月19日没
第19世 磯 施行 昭和44年2月23日没
第20世 磯 一光 平成28年3月16日没
第21世 磯 譲山玄定 
第22世 磯 一潮玄明 

 


一朝軒法竹皆伝者臨済宗妙心寺派 西光寺/明暗流尺八 一朝軒
行武一艸
塚田一豊
花田一茎
花田一水
大崎一優
上野眉山
柳 一道
三戸一声
樋口一遊
山口一嶺
添田一畝
上村一芳
田中一山
吉田一史
石橋玄鐘
香月玄宙
立山玄正
菅原玄如
村井玄庸
磯谷一竟
永江玄江
光本一舎
荒巻一泉
ディトマール一風ヘリガ-
山田一陽
羽山一鶴
久保田一渓
荒木一節
大島一松


一朝軒伝曲


博多筑前 一朝軒
盤渉調
九州鈴慕
筑紫鈴慕
一朝軒虚空
筑前薩慈
阿字之曲
雲井之曲
吾妻之曲
突飛喜
以上九曲ですが、現在の一朝軒では京都明暗寺、布袋軒ふたいけん、 松巖軒しょうがんけん、 越後明暗寺、根笹派錦風流ねざさはきんぷうりゅうの曲も併せて数十曲を伝承しています。



了解更多 关注 一朝轩官网  www.icchoken.jp/

明暗尺八大会

« 上一篇下一篇 »

相关文章:

评论列表:

发表评论:

◎欢迎参与讨论,请在这里发表您的看法、交流您的观点。