31
2018
08

尺八名曲欣赏: 木枯

 木枯是中尾都山1923年的作品。当时是关东大地震之后,东京的芝公园一片被烧毁,
看到很多被烧的枯木,流祖有感而发作曲。
曲子比较短小,但很好表现出了荒凉等情感,也算是都山流本曲中的名曲了。

31
2018
08

尺八名曲欣赏:岩清水

 万世尽在一管中

岩清水:1904(明治37),中尾都山作曲。当时中尾先生朝圣京都府的石清水八幡宫,感受到圣域的含蓄,深邃幽静的环境,遂写下该独奏曲。该曲三个阶段组成。从石清水八幡宫取名,另有清水从岩石上滴下汇成小河川最后奔流到海之意。

1904年(明治37),初世中尾都山作曲。作曲者が石清水八幡宮(京都府)に参詣したおりに,神域の幽玄静寂な環境に感じて作曲した尺八独奏曲。曲は3段よりなる。八幡宮の名から取った曲名であるが,岩から滴る清水が流れとなり川となって海に注ぐまでの情景が意識されていると伝えられる。

31
2018
08

安岛先生(都山流大师范)

2016年1月,拜访都山流大师范 安岛先生,接收吹奏技艺指导。
尤其是经典名曲《六段の調》(尺八筝合奏),得到先生的很多宝贵意见。
安岛先生师从日本顶级尺八大师-山本邦山,技艺精纯又契合现代感,受其指导实在是受益匪浅。

安岛先生(都山流大师范)指导

六段之调是被称为段物的经典曲目。据说是八桥先生校对后作为近现代筝曲的鼻祖而流传于世。是代表着日本江户时代的古典乐曲之一。

六段の調は段物と呼ばれる箏曲のひとつ。近世箏曲の祖である八橋検校により作曲されたと伝えられている。千鳥の曲と並び江戸時代の古典箏曲を代表する曲の一つである。